虹の松原

前に、野暮用で行った佐賀。

“虹の松原”を通ってみることに。

雨天走行だったので、車中より。
この虹の松原は、海岸線に沿って幅400~700m、長さ約4㎞続いています。ところどころホテルやレストランがあります。

日本三大松原の1つ。360年前に唐津藩主によって植えられたそうですよ。あと2つはどこでしたかしら…

松原の手前にある唐津城。

佐賀城から眺め。海岸線に沿って松原が続いています。

そして、海に浮かぶ高島。ここには宝くじや馬券などの当選祈願あるいは当選御礼に訪れる人がくるという神社がある島。この日は島へ行くフェリーが出ていたかどうかは分からなかったが、多い時はこの高島へいく人達の長い列ができるらしい。

アイスのピノのような形が高島。

行けなかったので、城内に貼ってあった地図に祈願してきました。

みんなこの神社の部分をこするので破れてました。当れ~ッ!! (あ、もう当りませんね^-^;)

城の石垣を調査中。

一度崩すのでしょうね、気が遠くなります。

唐津は、”唐津くんち”が有名ですね。くんち=唐津 だと思ってましたが、長崎のほうが規模が大きいみたい。

★おまけ

 元朝青龍関似の猫発見。

似てないか…

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。