
長崎波佐見にある鬼木棚田へ。ここは日本の棚田百選の郷です。 長崎県内には5つの棚田があるそうですよ。 ちょうど夕方だったので、西日によって陰影がくっきりと。 心が洗われますな。 カラスの啼く声だけがして、それ以外は何も音 … “棚田”の続きを読む
長崎波佐見にある鬼木棚田へ。ここは日本の棚田百選の郷です。 長崎県内には5つの棚田があるそうですよ。 ちょうど夕方だったので、西日によって陰影がくっきりと。 心が洗われますな。 カラスの啼く声だけがして、それ以外は何も音 … “棚田”の続きを読む
先日夕方、グラバー園に行く機会があった。 グラバー園の入口付近をのんびり歩いていたら、ガードマンが「あと30分で閉門ですよ~!!」と。 あわてて入園。掛け足見学になっちゃった。友人ごめんね… 私はこれくらいの時間のグラバ … “夜のグラバー園”の続きを読む
名前は知っていたけれど、食べるの初めて トマトおでん。 注文してからおでんの鍋にまるごと一個投入。出来上がるまで30分は待ったかしら。 誰が考えちゃったのですか? おでんにトマトを入れるなんて。 とまととおでんのだしがマ … “とまとおでん”の続きを読む
爆心地から約800m離れたところにある山王神社の二の鳥居、 一本柱鳥居。 原爆によって片方がもぎ取られた状態です。 この神社には4つの鳥居がありましたが、原爆投下後、一の鳥居は無傷、二の鳥居は爆心地に近いほうの柱が倒 … “一本柱鳥居”の続きを読む
たいやきは、たまに食べたくなるもの。 スーパーの前で焼いてるたいやき屋さんの前を通る。 もう閉店かな、と同時に、”食いたい…”モードさく裂。 おじちゃんに、1個って言ったのに、ざくざく袋に入れるおじちゃん。 「あの~1個 … “たいやき”の続きを読む
とりあえず前置き…珈琲が好きな我が家。男子は毎日飲んでます。 前に”珍百景”で紹介されたレストランに行ってみることに。 じゃ~ん! 大村にあるスコーコーヒーパーク。 な、なんすかっ!?と思われた方もいることでしょう。な … “珈琲”の続きを読む
先週土曜日、長崎水辺の森にて【Nagasaki Harley Festival】があったので、行ってみる。 毎年この時期(二日間)、長崎で行われており、今年で11年になるらしい。 バイク好きにはたまらないようですね~。 … “HARLEY-DAVIDSON”の続きを読む