
次の日も、うちの男子が男子ごはんを作ってくれたよ。 メニューはジャークチキン。 ジャマイカ料理だって。 香辛料(タイム、オールスパイス、にんにく…)をフードプロセッサーにかけ、チキンと一緒に一晩漬け込む。 一日漬け込んだ … “男子ごはん【ジャークチキン】”の続きを読む
次の日も、うちの男子が男子ごはんを作ってくれたよ。 メニューはジャークチキン。 ジャマイカ料理だって。 香辛料(タイム、オールスパイス、にんにく…)をフードプロセッサーにかけ、チキンと一緒に一晩漬け込む。 一日漬け込んだ … “男子ごはん【ジャークチキン】”の続きを読む
うちにいる男子が男子ごはんを作ったよ。 メニューは…イサキの中華風煮つけ、二ラワンタン 五島列島産イサキを使用。にんにくは生に見えるけど、上から熱した油をかけてあります。 二ラワンタンのスープには、桜エビが入ってます … “男子ごはん【イサキの中華風煮つけ】”の続きを読む
久々にちゃんぽんを食す。元々の長崎県民ではないので、あんまり頻繁には 食べきらんとです・・・。今日は茂里町CoCoWalkにある「江山楼」。新地(長崎中華街)に 本店がある有名店です。スープはやはり豚骨ベース。ちょびっと … “長崎ちゃんぽん(その7)”の続きを読む
鹿くんに「もっとせんべいちょうだ~い」と足・背中をつつかれ、脇の下から顔を出しバッグの中をあさられるが、時間がないので急ぎ足で東大寺へ向かう。(男の人が鹿にTシャツを引っ張られ、もぐもぐと食われるところを見た) おお~東 … “奈良の大仏”の続きを読む
先週金曜日、法事で福岡に出向いたら、親戚の方がなくなったという連絡があって急きょ京都へ。 葬儀後、奈良に近いところだったので奈良の大仏を見に行くことに。(中学の修学旅行以来だ) 京都から奈良線の奈良駅で下車。 駅から車で … “奈良の鹿”の続きを読む
さて、T子さんとの旅の続き。諏訪神社から亀山社中へ行くことに。 亀山社中は、日本最初の商社。 龍馬たちによる大量の小銃や蒸気船の購入・運搬に成功した功績があります。 亀山社中へは路面電車の新大工町電停で下車。徒歩約15分 … “亀山社中。あの有名な龍馬の写真のセット”の続きを読む