
山梨での2日目、信玄餅の工場へ行ってみた。 情報によると210円で詰め放題が出来るらしい。 燃えるぜ! 信玄餅とは、餅にきなこと黒蜜がセットになったもの。 散々食べてたのに餅の画像がないってどーゆーこと? 210円支 … “I LOVE 信玄餅”の続きを読む
山梨での2日目、信玄餅の工場へ行ってみた。 情報によると210円で詰め放題が出来るらしい。 燃えるぜ! 信玄餅とは、餅にきなこと黒蜜がセットになったもの。 散々食べてたのに餅の画像がないってどーゆーこと? 210円支 … “I LOVE 信玄餅”の続きを読む
吉田うどんを食べた後は、車で甲府方面に向かうことに。 途中桃の花が畑に。 桃の花って、もしかして初めてかも。 ピンクと黄色…春だねぇ♪ ちなみに一枚目のグリーンのシートのとこ、リニア新幹線の建設現場だそうですよ。 作業中 … “山梨 桃の花満開!”の続きを読む
TBSの【JIN-仁-】 見てます? ドラマの中で、かっけ治療のために仁先生が考案した【安道名津】。どんなものかと買っちゃいました。 JIN。 ドーナツの上にあんこ。 親切にプラスチックの竹。でも手のほうが食べやすいねん … “安道名津”の続きを読む
一ヵ月前の話ですが。 山梨に旅行に行ってきました。いとこと家族の計6人で。 車内から撮った富士山。空が白いのと山の雪とで少し見にくいです。 河口湖ICで降りて、まずは押野八海へ。 富士山からの雪解け水。見にくいけど、富士 … “山梨/甲州へ”の続きを読む
なるほど珍百景って番組見てます? 私は結構毎週見てますが。 埼玉に住むいとこの家に行ったとき、見つけた~っ! は?なんですかって思った方、良く見てね。 クンーニリグ… たまたまカーナビ使って通りかかったんだけど。見たとき … “なるほど珍百景”の続きを読む
千葉に帰った時に、幕張方面に出かけた。今回の地震で幕張や稲毛辺りも地盤沈下したと聞いていたけど。 うひゃ~ひどいな…これ。電柱が傾いちゃってるよ。 ここの通りは海に向かって走る道路。海に突き当って右折したら稲毛海岸~幕張 … “地盤沈下”の続きを読む
一ヵ月くらい前の話ですけど。 家のベランダで始めた野菜作り。長崎でもゴーヤを植えてたけどね。 近所の花屋に苗が売ってて、植えとけばいいだけの サニーレタス を植えてたら、ホントに大きく育って、ここ数週間レタスは買って … “春だもの”の続きを読む
早起きして格安保養所の窓から朝日を見る。街のあちこちに立ち上る蒸気が良い感じ。見える範囲で数えてみたら10か所以上に。 別府湾が見えます。 《勝手な妄想》別府に住んでる人の家の風呂は、温泉だろうな。当然 タダ だろうなー … “別府温泉の巻 ついに最終回”の続きを読む
しつこく別府温泉の話…。 宿泊場所から車で数分のところにある明礬温泉。(みょうばん) みやげもの屋の建物をぬけると 江戸時代から続く【湯の花】作りの小屋。 中は… よく見えないけど、湯の花 です。 このやり方は江戸時代か … “別府温泉の巻3”の続きを読む
さて、温泉ゆで玉子を頂いて、坂東英二になった後は… 隣の温室で咲いてた綺麗なハスの花をみる。 綺麗じゃ! 11月頃になると、赤ちゃんが乗れるほどの大きさのハスの葉が見れるそうで、そのハスは【オニバス】って言うんだよ。その … “別府温泉の巻2”の続きを読む